◆2020年12月7日(月)◆
・霜降りミキXIT(ゲスト:夏菜さん)
①一流芸能人チェックリスト
「プライベートを出し過ぎない」「収録前に共演者をの緊張をほぐすトークができる」「カメラが回ると1秒で仕事スイッチ」の3条件はそれぞれ「女性バラエティタレント」「MC」「俳優」と違った着眼点であげていて、なるほど~!って感じでした。
「緊張を解すたまりトーク」の実演でのりんたろー。さんが面白かったです。最近いろんな所でりんたろー。さんの虚言癖キャラが見られるようになってきましたが、今までの「やたら美容に気を使っている」みたいなのとはまた違って、ちょっと悪い所をピックアップされる感じがいいですね 笑
②スタジオワロス
「ものボケ(ムズい)」+「子供を笑わせる(ムズい)」+「だけでなくタイミングよく写真を撮る(ムズい)」+「しかも60秒以内(ムズい)」=いやムズ過ぎーーーー!
…と、個人的には思いました 笑 皆さん大変だっただろうなぁ…お疲れ様です…。
でもせめて「写真を撮る」だけでも無しにしないと厳し過ぎるような…(^_^;) そんな中でクリアした亜生さんとせいやさんは本当に凄かったですね!
今回の企画、「成功するかどうかをハラハラしながら楽しむ」という視点で見るなら、もっとギリギリの難易度にしてくれないと、今回のは難し過ぎて「失敗するのが当たり前」みたいな気持ちになってあんまりハラハラはしなかったし、「子供を笑わせる為のものボケそのものが面白いかどうか」という視点で見ると、そもそも子供を笑わせようとすると大人はあんまり面白くないボケになるし、ものボケも得手不得手あるし…で、あんまり笑えず、結果「芸人さんが四苦八苦するのを面白がる」が主な楽しみ方みたいな感じがしたのですが、やっぱりもっとこの3要素がバランス良いと良かったな~…とか思いました。
あと、この企画夏菜さんあんまり関係ないような…笑(ごにょごにょ)
◆2020年12月8日(火)◆
・ロンドンハーツ(もしも俺が女子だったら…この人と付き合いたい)・霜降りミキXIT(ゲスト:夏菜さん)
①一流芸能人チェックリスト
「プライベートを出し過ぎない」「収録前に共演者をの緊張をほぐすトークができる」「カメラが回ると1秒で仕事スイッチ」の3条件はそれぞれ「女性バラエティタレント」「MC」「俳優」と違った着眼点であげていて、なるほど~!って感じでした。
「緊張を解すたまりトーク」の実演でのりんたろー。さんが面白かったです。最近いろんな所でりんたろー。さんの虚言癖キャラが見られるようになってきましたが、今までの「やたら美容に気を使っている」みたいなのとはまた違って、ちょっと悪い所をピックアップされる感じがいいですね 笑
②スタジオワロス
「ものボケ(ムズい)」+「子供を笑わせる(ムズい)」+「だけでなくタイミングよく写真を撮る(ムズい)」+「しかも60秒以内(ムズい)」=いやムズ過ぎーーーー!
…と、個人的には思いました 笑 皆さん大変だっただろうなぁ…お疲れ様です…。
でもせめて「写真を撮る」だけでも無しにしないと厳し過ぎるような…(^_^;) そんな中でクリアした亜生さんとせいやさんは本当に凄かったですね!
今回の企画、「成功するかどうかをハラハラしながら楽しむ」という視点で見るなら、もっとギリギリの難易度にしてくれないと、今回のは難し過ぎて「失敗するのが当たり前」みたいな気持ちになってあんまりハラハラはしなかったし、「子供を笑わせる為のものボケそのものが面白いかどうか」という視点で見ると、そもそも子供を笑わせようとすると大人はあんまり面白くないボケになるし、ものボケも得手不得手あるし…で、あんまり笑えず、結果「芸人さんが四苦八苦するのを面白がる」が主な楽しみ方みたいな感じがしたのですが、やっぱりもっとこの3要素がバランス良いと良かったな~…とか思いました。
あと、この企画夏菜さんあんまり関係ないような…笑(ごにょごにょ)
◆2020年12月8日(火)◆
面白かったです。BL百合的な意味じゃなく、同性同士で褒め合う企画っていいですよね。何と言うか、選ばれる側からすると失礼だったり、決定的に傷ついたりする発言が異性相手の時より出にくい気がします。
そんで自分たちが選ばれる側の時に結構皆さん「結局かねちーかい!」みたいな事言うのに、選ぶ側になると自分たちも結局かねちーなんかーい!笑笑 かねちー強っ!笑笑 あとやっぱり向井さんも強い…!
あと、岡部ちゃんとりん子ちゃんがかわいかったです 笑 普段からりん子さんやってるから…笑
岡部さんが「僕、秋山の事も大好きなんですけど…」って言ったり、りんたろー。さんが兼近さんを3位に入れたり、比較的若い世代は相方への愛情とその表現が惜しみないなと思いました。
今回は「自分が女性だったら」という設定で考えたランキングですけど、とは言えこれって、同性同士の時点である程度相手の事が好きじゃないとランクインしないと思うんですよね。これは女性の場合もそうですけど、「同性に対して性愛を介さない強い愛情を持つ事は普通にある事」という認識を皆が持つようになるのは、個人的には良い事だと思います。そうすると、何でもかんでも恋愛相手で満たそうとする傾向が無くなる気がするし、色んな人と深い仲になれて人間関係が豊かになりそうな気がします。
・あちこちオードリー
(ゲスト:加藤志保さん、佐々木美玲さん、富田鈴花さん、渡邊美穂さん by日向坂46)
日向坂46とオードリーが出会えたのは運命だったんだね…良かったね…(*´ω`*)
本当にオードリーさんが年頃の女の子に慕われてるの他人ながら嬉しい…。
みんな一生懸命でかわいいし、ユニゾンエアーで日向坂46推すようになっちゃいそう…。
◆2020年12月9日(水)◆
・なにも見ていない気が…。
◆2020年12月10日(木)◆
・卒業アルバムに1人はいそうな人を探すラジオ(パーソナリティ:山崎ケイ)
マジで色んな人生が見れて勉強になるわ…。
◆2020年12月11日(金)◆
・ネタパレ(特別編)
珍しく一回まるまる企画でしたね。
なんちゅうかこう…後藤さん繊細で甘えん坊ですね 笑
岩倉さんも可愛かったな~。久保田さんは久保田さんでした。
◆2020年12月12日(土)◆
・IPPONグランプリ
若林さん、お疲れ様でした!
◆2020年12月13日(日)◆
・なにも見ていない気が…。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ブログ更新の通知を受け取りたい方はこちら◆



コメント