◆2020年10月19日(月)◆
・霜降りミキXIT菅田将暉さんのコーナーの粗品さんの件。過去の記事で私はこんな風に書きました。
勝手にマッチングも面白かったけど、兼近さんと亜生さんと粗品さんのはなんかキモかったです(*´▽`*)
特に粗品さんのやつの気持ち悪さは絶品でした、今回一番笑いました、本当にありがとうございました 笑笑※この日の粗品さんのボケについて、当時の私は全く気にならなかったし冗談として受け取っていたのですが、Twitterで「気軽に近親相姦が想定される様な内容を地上波で放送しないで欲しい」という意見を見て、本当に冗談として受け流して笑っていていいのか真剣に考えなければいけないのかもと思ったので、発言を取り消させていただきます。元々二次オタで、今はお笑い好きで男性的な考え方が根強いジャンルに長く居ると、やっぱり気を付けていてもこういう事に鈍くなるのかもな…。と自分で思います。(2020/9/5)
私はお笑い好きですが、女性でもあります。
実際に姉妹がいる・いないに関わらず、男性が「姉妹から恋愛感情を抱かれる事」「姉妹と性的な関係になる事」を欲望したり、憧れを抱いたりする事と、「実際に兄弟からの性被害にあった女性の現実」の間にあるギャップをしっかり確認した上で、男性の「姉妹」という存在に対する「恋愛感情を抱かれたい」「性的な関係になりたい」という欲望や憧れとは、笑いのネタとして軽く扱って良いものなのかどうかを、判断しなくてはいけないと思います。
ちなみに「兄弟からの性被害」は強姦や体への接触だけではなく、「(冗談半分も含めて)下着を盗まれた」「下着を自慰に使われた」「お風呂を覗かれた」なども含みます。
強姦や体への接触が女性にとって深い傷になるのは当然ですが、「(冗談半分も含めて)下着を盗まれた」「下着を自慰に使われた」「お風呂を覗かれた」などの世間的には軽く扱われそうな行為も、実際にされた女性がどんな気持ちであったか、冗談や単なるいたずらとして笑って済ませられる事なのか、声を聞かなきゃいけないのでは…。
ちなみに私は現時点で、もうこういった悪い冗談は言わない方が良いのではないかと、思っています。
例え「気持ち悪いな!」というツッコミが入っていても、女性側に起こっている現実に対して、ツッコミが軽すぎると思います。
でも、一度目放送当時も非難されていたにもかかわらず「ゴールデン2時間SP延長戦」にわざわざ入れ込んでまでもう一度放送した事には、スタッフさんの「こんな事で大げさに騒ぐ女の意見を聞く気はない」という意思を感じます…邪推でしょうか…。
申し訳ないのですが、他にあった色々な面白い場面よりも、この事が印象に残って暗澹たる気持ちになりました。
・日記
この日は知人が「人の死」に関して軽率な言動をするというショッキングな出来事もあり、更に暗澹たる気持ちになりました。
◆2020年10月20日(火)◆
・あちこちオードリー
あんなに元気にしゃべる八木さんは久々に見た 笑
何と言うか、オードリーは「今一番好きな芸人さん!」という訳では無いのに、あちこちオードリーは割といつ見ても楽しめる気がする。
・ナイツ ザ・ラジオショー 14時台
U字工事がゲストでした。楽しかったです。
ラジオショーは結局ゲストショーしか聞いてないなぁ…。申し訳なし。
あんなに元気にしゃべる八木さんは久々に見た 笑
何と言うか、オードリーは「今一番好きな芸人さん!」という訳では無いのに、あちこちオードリーは割といつ見ても楽しめる気がする。
・ナイツ ザ・ラジオショー 14時台
U字工事がゲストでした。楽しかったです。
ラジオショーは結局ゲストショーしか聞いてないなぁ…。申し訳なし。
◆2020年10月21日(水)◆
なんか知らないけど久々にリアタイしたんですよね。お風呂入りながら。コーナーに入るころに丁度髪とか洗いだしたので、そこは聞いてないのですが…。
ケイさんの話をするはずが、全然別の人の話になったのは覚えています。あと、楽しかったのも。
◆2020年10月22日(木)◆
・アメトーーク!

※他人様のツイートなので、引用ではなく画像にさせていただきます。
もう、上の私のツイートのツリーに書いた通りの気持ちです。
でも、自分がちゃんと声をあげられるかって言われると、こういう気持ちがよぎってしまう…勇気がない…ごめんなさい…。
↑の方をいいねしている人とか、リツイートしている人とか確認すると、お笑いアカの人ほとんどいらっしゃらないんですよね…やっぱりお笑い業界ってファンも含めてこうなのかな…。
・もっと売れたい芸人
嶋佐さんがいい感じにできない人っぽくなってて面白かったです。屋敷さんのトークの流暢さはさすが。
結果的にロングトークもwebに乗っけてもらえたようですし、今回良かったのではないでしょうか。
・アメトーーク!

※他人様のツイートなので、引用ではなく画像にさせていただきます。
もうやめてくれ…病む…霜降りミキXITといい今週なんなんだ…嫌いになりたくないけど、本当に業界丸ごと嫌いになりそう…。黒飴かりんとう@gomibakos_gomi
前回出演した時から、もしかしたらこの方は好きになれないかもと思っていたし、スタッフさんの倫理観も大丈夫かな?と、思っていたんだよな…。
2020/10/23 18:41:21
お笑い業界ってこういうのを面白がる人しか残っていないのかな…。
録画してあるけど、この方々の部分は見ないでおこう…。
>RT
もう、上の私のツイートのツリーに書いた通りの気持ちです。
でも、自分がちゃんと声をあげられるかって言われると、こういう気持ちがよぎってしまう…勇気がない…ごめんなさい…。
↑の方をいいねしている人とか、リツイートしている人とか確認すると、お笑いアカの人ほとんどいらっしゃらないんですよね…やっぱりお笑い業界ってファンも含めてこうなのかな…。
・もっと売れたい芸人
嶋佐さんがいい感じにできない人っぽくなってて面白かったです。屋敷さんのトークの流暢さはさすが。
結果的にロングトークもwebに乗っけてもらえたようですし、今回良かったのではないでしょうか。
◆2020年10月23日(金)◆
コメント